ソフトバンクエアーとポケットwifiどちらが良い?【徹底比較】

浅野 幸也
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ソフトバンクエアーとポケットwifiのどちらを選んだらいいか迷ってらっしゃいませんか?

ポケットwifiも、申込先や端末がいろいろあるので迷ってしまいますよね。

そこで、この記事ではポケットwifiについて徹底解説していきます。

この記事でわかること
  • ソフトバンクエアーとポケットwifiどちらを選べばいいのか
  • ポケットwifiはどこから申し込むのがいいのか
  • ポケットwifiはどの端末がいいのか

この記事を読むことで、あなたに合った端末やお申し込み先がハッキリわかるようになります!

わかりやすく噛み砕いてご説明していきますね。

あわせて読みたい
ソフトバンクエアーとその他ネット回線を一斉比較!どれがベスト?
ソフトバンクエアーとその他ネット回線を一斉比較!どれがベスト?

ソフトバンクエアーとポケットwifiどちらが良い?【徹底比較】

ソフトバンクエアーとポケットwifi比較

まずは、ソフトバンクエアーとポケットwifiどちらを選べば良いのかご説明していきますね。

ソフトバンクエアーとポケットwifiで明確に違う点をざっくりまとめると、ざっくり以下の違いがあります。

ソフトバンクエアーとポケットwifiの違い
  • ソフトバンクエアー
    →家中に電波が届く。最大64台接続可能。LANケーブルで有線接続可能。外への持ち出しは不可。ソフトバンクかY!mobileの携帯・タブレットを契約しているとお得。
  • ポケットwifi
    →電波の届く範囲が狭い。接続台数が少ない(5~16台)。有線接続できない端末もある。外への持ち出し可。充電の必要あり(充電しながらでも使えるが、バッテリーの持ちが悪くなる)。

肝心の速度については環境によってソフトバンクエアーが速い場合も、ポケットwifiが速い場合もどちらもありますので、気にしなくて大丈夫です。

Twitterの口コミでも両方の意見があるので↓

結局どのように選べば良いのかというと、以下のように選べば大丈夫です。

ソフトバンクエアーはこんな人におすすめ!

  • 2人以上で住んでいる人
  • 外でwifiを使わなくても大丈夫な人
  • ソフトバンクかY!mobileの携帯・タブレットを契約している人

ソフトバンクエアーは上記に当てはまる人におすすめです。

ひとつずつサクッと解説していきますね!

2人以上で住んでいる人

2人以上で住んでいる人は、ソフトバンクエアーにしましょう。

理由は3つあります。

  • 奥の部屋や2Fの部屋まで電波が届くから
  • 接続可能台数が多いから
  • 仮にポケットwifiを契約した場合、どちらか一方の人が外に持ち出してしまうと家にいる人はWi-Fiを使えなくなってしまうから

「2人以上で住んでいるけど、Wi-Fiを使うのは自分だけ」という場合にはポケットwifiでも大丈夫ですが、2人以上で利用するのであればソフトバンクエアーのほうが良いでしょう。

外でwifiを使わなくても大丈夫な人

ソフトバンクエアーは外に持ち出すことができません

GPSのようなもので端末の位置がわかってしまうので、ソフトバンクに見つかって怒られてしまいます。

ですので、外でwifiを使わなくても平気な人はソフトバンクエアーを選んでも大丈夫です。

ソフトバンクかY!mobileの携帯・タブレットを契約している人

ソフトバンクエアーは、ソフトバンクかY!mobileの携帯・タブレットを契約していると、月額料金が最大1,650円割引になります。

どんなポケットwifiを選ぶよりも料金面でお得になりますので、ソフトバンクユーザー/Y!mobileユーザーなら迷わずソフトバンクエアーを選びましょう!

ソフトバンクエアーを選ぶ場合は他にも料金をお安くする方法がありますので、以下の記事も要チェックです。

あわせて読みたい
ソフトバンクエアーを割引する方法4選!障害者割引や学割はある?
ソフトバンクエアーを割引する方法4選!障害者割引や学割はある?

ポケットwifiはこんな人におすすめ!

  • 1人暮らしの人
  • 外でもwifiを使いたい人

ポケットwifiは上記に当てはまる人におすすめです。

かんたんにご説明していきますね。

1人暮らしの人

ポケットwifiは遠くまで電波を飛ばすことができません

ソフトバンクエアーが50m~60mまで電波が届くのに対して、ポケットwifiはせいぜい10m~15mくらいが限界です。

2人以上で住んでいる場合には電波が届かない部屋がでてきてしまう可能性があるので、ポケットwifiは1人暮らしの人向けの商品といえます。

外でもwifiを使いたい人

ポケットwifiは外に持ち出して使うことができるので、外でもwifiを使いたい人はポケットwifi一択です!

外でPCを使いたい、スマホで動画を観たいといったことを考えている人は、ポケットwifiを選びましょう。

ソフトバンクエアーとポケットwifi選び方まとめ

少し長くなってしまったので、ここまでを一旦まとめておきますね。

ソフトバンクエアーを選ぶべき人
  • 2人以上で住んでいる人
  • 外でwifiを使わなくても大丈夫な人
  • ソフトバンクかY!mobileの携帯・タブレットを契約している人

ソフトバンクエアーお申し込み完全ガイドを読みながらお申し込みしましょう。

ポケットwifiを選ぶべき人
  • 1人暮らしの人
  • 外でもwifiを使いたい人

→引き続き、ポケットwifiの選び方をみていきましょう。

ポケットwifiは選択肢が色々ある!

ポケットwifiは「どんなときもWifi」がおすすめ

ポケットwifiは申込先も端末もたくさんあります。

いったいどれを選べばいいのかわからないですよね?

そこで、私が主要なポケットwifiの申込先14社を比較しました。

  1. どんなときもWiFi
  2. 縛りなしWiFi
  3. NOZOMI WiFi
  4. WifiO
  5. Fuji WiFi
  6. カシモWiMAX
  7. UQ WiMAX
  8. Broad WiMAX
  9. GMOとくとくBB
  10. NEXT mobile
  11. Y!mobile
  12. Yahoo!WiFi
  13. docomo WiFi
  14. クラウドWiFi

この中から、「どこから申し込むのがいいのか」「どの端末を選べばいいのか」を選び抜きました!

結論、「どんなときもWiFi」から申し込むのが1番おすすめです。

>>どんなときもWiFi

なぜ「どんなときもWiFi」が1番おすすめなのか、理由をご説明していきますね。

「どんなときもWiFi」がおすすめの理由

「どんなときもWiFi」がおすすめの理由は3つあります。

  • 速度が速い
  • 月額料金が安い
  • バッテリーの持ちが良い

速度が速い

どんなときもWiFiは、「下り最大3.5Gbps、上り286Mbps」でめちゃくちゃ速度が速い端末をレンタルできます。

20~40Mbpsもでれば動画を観るのは余裕でできますし、YouTubeに動画をアップロードすることもできるレベルなので、大抵の作業は余裕でできて安心です。

他社はほぼ「下り最大150Mbps、上り50Mbps」の端末ばかりで、実際の速度はゴミみたいなものが多いのですが、「どんなときもWiFi」は速度が速いので安心して使えます。

どんなときもWi-Fiはいつでも・どこでも繋がりやすいのでストレスを感じることがありません。これは地味に大事なポイントですよね。

月額料金が安い

月額料金が安いところも良いところです。

各社と比較してみました↓

ポケットwifi各社月額料金
クラウドWiFi初月:990円
1~36カ月:3,773円
37カ月目~:4,950円
縛りなしWiFi60GB:4,103円
NOZOMI WiFi容量無制限:4,928円
WifiO100GB:6,980円
Fuji WiFi50GB:2,990円
カシモWiMAX容量無制限:
初月:1,408円
2カ月目~:4,818円
UQ WiMAX容量無制限:5,302円
Broad WiMAX容量無制限:
初月:1,397円
1~36カ月目:3,960円
36カ月目~:4,950円
GMOとくとくBB端末発送月:1,375円
1ヵ月目以降:4,807円
NEXT mobile現在サービス停止中
Y!mobile容量無制限:4,818円
Yahoo!WiFiサービス終了
docomo WiFiサービス終了
クラウドWiFiサービス終了

上記を見てもらうとわかるとおり、「どんなときもWi-Fi」がダントツで安いことがわかります。

安さを求めている人にも「どんなときもWi-Fi」はぴったりです!

バッテリーの持ちが良い

バッテリーも、他社より長持ちします。

他のポケットwifiだとバッテリー時間が6~7時間程度のものが多いのですが、「どんなときもWiFi」は充電が約9時間もちます。最高ですね。

>>今すぐ「どんなときもWiFi」を申し込む

まとめ:ソフトバンクエアーとポケットwifi比較

外で使わないならソフトバンクエアーにしよう

この記事のまとめです。

ソフトバンクエアーを選ぶべき人
  • 2人以上で住んでいる人
  • 外でwifiを使わなくても大丈夫な人
  • ソフトバンクかY!mobileの携帯・タブレットを契約している人

ソフトバンクエアーお申し込み完全ガイドを読みながらお申し込みしましょう。

ポケットwifiを選ぶべき人
  • 1人暮らしの人
  • 外でもwifiを使いたい人

「どんなときもWiFi」がおすすめ!

運営者&執筆者
浅野 幸也
浅野 幸也
ネット回線オタク
元通信業界出身のネット回線オタクです。このサイトでは「実際にソフトバンクエアーを使ってわかった知識や体験談」を、初心者の方でもわかるように噛み砕いて解説しています。友人にソフトバンク店員がいるので情報の正確さには自信があります。
ソフトバンクエアーを申し込むなら

「エヌズカンパニー」で決まり!

ソフトバンクエアーをご検討中の方には、エヌズカンパニーからのお申し込みを強くおすすめします。エヌズカンパニーはソフトバンクの公式代理店として数々の賞を受賞し、多くのお客様に選ばれています。

通常、キャッシュバックの受け取りには数ヶ月かかることが多いのですが、エヌズカンパニーなら最短1ヵ月で45,000円もの高額キャッシュバックが手に入ります!(当サイト限定)業界最高クラスのキャッシュバック額と、その迅速な対応は、エヌズカンパニーだからこそ実現できる特典です。

豊富な経験と専門知識を持ったスタッフがあなたのお申し込みをしっかりサポートしてくれますので、安心してご利用いただけます。

今すぐエヌズカンパニーの公式サイトからお申し込みをして、業界最高のキャッシュバックと、快適なインターネット環境を手に入れましょう!

45,000円キャッシュバックは当サイト限定!
記事URLをコピーしました